長野

ドライブイン

この話はオカルトや怪談に入るのかどうなのか、ちょっと微妙な所なのだが、他に書くところもないし個人的には非常に怖かった体験なのでここに書きます。 もう何ヶ月も前の事なので会話はうろ覚えの部分が多く「当時こんな感じだった」程度に思いつきで書いています。 不自然に思ったり違和感を感じたらごめんなさい。 去年の夏に友人たちと集まっていた時、何となく暇なのでどこかドライブいかないか? という話になって、大した目的もなく一般道だけを使って長野まで行く事になった。 メンバーは俺、A、B、Cの4人。 まぁ暇なとき集まるの... 続きを読む

人気ブログランキング

おじろく、おばさ

長野県にかつて神原村と呼ばれた村(現、天龍村)があった。 この村には「おじろく、おばさ」と呼ばれる風習が存在した。 これは結婚に関する風習で、長男が結婚して家を継ぎ、次男以下は養子になって他家に行くか、女性は嫁いでいくかしないかぎり結婚を許されないというもの。 結婚をしていない次男以下の男を「おじろく」、女性を「おばさ」と呼び、戸籍上は【厄介】と書かれ村人との交流も祭りへの参加権もない。当然、交流がない以上、おじろくとおばさの交流もないので多くは結婚もなく童貞、処女で一生を終えていった。 このような風習は... 続きを読む

人気ブログランキング

開かずの地蔵堂

おまいらネタ仕入れましたよ?とりあえず投下しとく。 この話は嫁友から仕入れたんだ。 話の舞台は長野県と新潟県の県境にある寒村。 その村には『開かずの地蔵堂』なるものがあるらしい。 地蔵堂と言っても、お堂の中にあるのは御地蔵様ではなく『大きな赤い石』らしい。 御地蔵様はお堂の入り口を塞ぐ様に立っているので、 いつの頃から『開かずの地蔵堂』と呼ばれるようになったとか。 お堂の中にある『大きな赤い石』については、ハッキリした記録は無いらしいんだが、村に伝わる伝承だと今から200年以上前に畑の開墾中に土の中から出... 続きを読む

人気ブログランキング

道祖神

実家は長野県なんだが、結構な田舎。 元々から住んでる本家筋の集落の周りに、その分家とかが家を建てて段々集落が広がっていった土地、って言えばイメージつくかな。 本家筋の集落は建物も古くてなかなか風情があるんだが、しばらく行くと建売住宅ばかりになって、結構そのあたりの落差が激しい。 本家の辺りは市会議員やらそれなりの農地を持ってるのやら、まあ「田舎の権力のありそうな人」が多かったね。 とはいえ自分の親父は三男だったので、本家にはちょくちょく遊びにいく程度だった。 俺自身も三男で「三男の三男」なんて、孫がやたら... 続きを読む

人気ブログランキング

かんひも

僕の母の実家は長野の山奥、信州新町ってとこから奥に入ってったとこなんですけど。 僕がまだ小学校3、4年だったかな? その夏休みに、母の実家へ遊びに行ったんですよ。 そこは山と田んぼと畑しかなく、民家も数軒。 交通も、村営のバスが朝と夕方の2回しか通らないようなとこです。 そんな何もないとこ例年だったら行かないんですが、その年に限って仲のいい友達が家族旅行でいなくて両親について行きました。 行ってはみたものの……案の定、何もありません。 デパートやお店に連れて行ってとねだっても、一番近いスーパー(しょぼい…... 続きを読む

人気ブログランキング